研修・講座
子どもの未来を語り、教育実践者としての資質・能力・識見を高めることを目的として、研修を行っています。
センターで実施する研修については、「令和2年度静岡県教員研修計画」に基づき策定されています。
各研修の該当するキャリアステージ及び資質能力はこちらで確認できます。
・令和2年度 教員研修計画(県教育委員会HPへリンク)
研修・講座の詳細・様式・資料
教職員のキャリアステージに即し、確かな教育実践者として必要とされる研修を長期的な視野に立って実施します。
・ 経験段階・職務別・推薦研修
教職員の経験段階や職務に応じて受ける研修、及び所属長や主管課の推薦に基づく研修です。
・ 希望研修・聴講
教職員が希望し、所属長が認めて参加する研修・講演です。
・ 学校等支援研修
学校等が主催する自主的な研修を支援するものです。
・ 届け・願い
教職員研修における各種届等の様式です。
・ 高等学校教職員研修資料
高等学校教職員研修資料と、静岡県いじめ対応マニュアルを掲載しています。
R3静岡県公立学校教職員等採用内定者研修
代替研修
サイト内検索
基本理念
拓 究 創 支
研修案内「あすなろハンドアウト」
教職員専用ページ
関連リンク
静岡県総合教育センター
〒436-0294
静岡県掛川市富部456番地
代表電話番号(0537)24-9700
ファクシミリ(0537)24-9707
電子メール
info.center@edu.pref.shizuoka.jp
※研修の申込や欠席の届けなどは
研修ガイドブックに記載された
アドレスに送信してください。
センター外観