知的障害
・〇〇はどこにあるのか、どうやって行けばいいか知りたい!(Google Maps)
・自分がどんな動きをしているか知りたい!(Seeing AI)
・思ったことや考えたことを簡単に記録して、あとで思い出せるようにしたい。(ボイスメモ)
・楽しかった思い出を記録したい!いつでも思い出せるようにしたい!(えにっき・カメラ)
・いくつあるか数えたい!!いろいろな数の計算をしたい!!(フリーボード)
・タブレットに表示されている文字や文を読み上げてほしいな。(設定+他のアプリ)
・自分の町について調べて地図を作成したい。(カメラ・写真・GoogleMaps・フリーボード)
・食材の収穫や成長の様子を見たい!(NHK for School ・Youtube)
・このあと、どうなるのかな?あとで見たい!(カメラのタイムラプス機能・写真)
・終わりの時間までどのくらいか知りたい!(絵カードタイマー)
・作品・製品のデザイン(素材・色の組合せ)を自分で考えたい!(画像コラージュアプリ)
・楽しみながら体を動かしたい!(Active Arcade)
・がんばって勉強したことを記録しておきたい!(写真、フォト)
・自分のペースで楽しみながら学習を進めたい!(Finger Board Pro、Finger Board for Students)
研修・講座
教育活動に関する情報
静岡県生涯学習情報発信システム「まなぼっと」
あすなろ図書室
教育相談
研究・調査
リンク集