特別支援学校における1人1台端末を活用した学びの充実

●1人1台端末活用のポイント(15分)(R4)

 「ICTの強みを生かす」「子どもの夢を実現する」「段階的に活用を考える」という3つのポイントを動画で説明します。

     

●1人1台端末活用のヒント~活用例~

 子どもの夢を実現するために、ICTの強みをどのように生かすのか?標準アプリや無料アプリを中心に活用例を紹介します。

 活用例を探す(PDF内に活用例へのリンクがあります)(R4~)NEW

  活用例の見方

 活用例一覧(全33事例)NEW

●1人1台端末の「知る」「慣れる」「活用する」を支える授業参考事例(R5~)

 子ども自身がICTのよさを知り、使い方に慣れ、選択し活用することで学びが充実する課程を紹介します。付属のワークシートを使って、ミニ研修を行うことができます。

 ・一人一人がよさを発揮して、自分たちの力で進める朝の会(日常生活の指導)

 ・よりよい伝え方について相手の立場に立って考える話合い活動(作業学習)

 ・一人一人に合った方法で調べ学習を進め、共有、発表する学習(生活単元学習)NEW

 ・各工程の製品数を把握、共有し、自分たちで計画を立てて取り組む活動NEW
(作業学習)

 

●情報研修パッケージ(R6)NEW

 1人1台端末の効果的な活用と校内情報研修の自走を目指す研修パッケージを紹介します。校内のリソースを活用して、校内のニーズに応えるパッケージとなっています。各校の実態に合わせてアレンジして、御活用ください。

情報研修パッケージ全体図

・情報研修パッケージ詳細(全種類) (Word版) (PDF版)

・アンケート (Word版) (PDF版)

・オンデマンド研修 (Word版) (PDF版)

・一斉型研修 (Word版) (PDF版)

・ワークショップ型研修 (Word版) (PDF版)

・ポスター発表型研修 (Word版) (PDF版)

・展示型研修 (Word版) (PDF版)

・研修内容・実践の共有 (Word版) (PDF版)